運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
191件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-05-09 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

なところで、地方商店街があるおかげで町のコミュニティーが成り立っていて、スーパーになっちゃったらそれは何となく具合の悪いことになってきた地方の町というのは地方を歩いたらいっぱいございますので、そういったところも、我々はもう一回価値観というものを落ち着いて見直すというのような、戦後も六十七年もたったといって、今どき戦後なんといったって通じるのはこの世代ぐらいのもので、もうあとは大体戦後というのはベトナム戦

麻生太郎

2001-10-25 第153回国会 参議院 外交防衛委員会公聴会 第1号

総理は、第二次世界大戦、太平洋戦争のときに、ミッドウェーの段階で既にアメリカは戦後日本の対日戦構想を固めておった、それが日米の違いであったということと、私は個人的には、ベトナム戦争がああいう敗退をしたのは、ベトナム戦後の構想が明確でなかったという点にあると思うわけでございますが、今回のアフガンに対する戦後構想についてどういうふうに考えておられますか。

福島啓史郎

1998-06-17 第142回国会 参議院 予算委員会 第21号

ところが、それからしばらくいたしまして同じお母様方から受けました訴えは、ベトナム戦争が激化しておりましたとき、米国留学をさせようと思った場合に徴兵対象になるという問題でありまして、米国留学はさせたい、しかしその場合に国籍の選択を迫られ、米国籍を選択した場合に徴兵対象になる、何とかこの問題を話し合ってほしいということで、日米双方外交当局にこの問題を提起し、根本的な解決は見ないままにベトナム戦

橋本龍太郎

1997-06-11 第140回国会 衆議院 外務委員会 第19号

○松本(善)委員 ベトナム戦のときに椎名外務大臣が、いわゆる基地提供について、これはベトナムから攻撃をされるということはあり得るんだと、今も、情報提供日本自衛隊機攻撃をされるということはあり得るんだということをおっしゃいましたね。攻撃をされて落とされたら、自衛権の発動ということになるのと違いますか、先ほどの防衛庁長官の答弁に戻りますけれども。

松本善明

1992-03-05 第123回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

ベトナム戦で多くの方が亡くなっていますけれども、そんなもの比しゃないですね。これはすさまじい交通戦争ですよ。犠牲者が出ている。負傷者だけでも八十万ですよ、年間。これはえらいことですよ。  ですから、警察庁は長年の間こういう二十四時間の統計をとっているんだから、その統計統計で私はいいと思うんですよ。

近江巳記夫

1988-04-12 第112回国会 衆議院 決算委員会 第1号

○小川(新)委員 FSXとは支援戦闘機次期制式戦闘機を呼ぶ記号だと思うのですが、FXというのは普通の攻撃型戦闘機支援というのは、対地、対艦、そういった局地戦に用いられる戦闘機で、ベトナム戦米軍が非常に好んで使った戦闘機の機種であるということは知っておりますが、このFSXは技術的に国産ではできないのですか。

小川新一郎

1987-02-27 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

彼らにとってはベトナム戦後かという感じの方が強いようで、これなぞも彼我の心理といいますか、歴史体験の違いがあるような気がいたします。ちなみに戦後、ポストウォーという言葉一つとっても、日本人にとっての戦後とアメリカ人にとっての戦後の意味が違うのだなぞという話は、高校ぐらいになったらば英語の先生が話題にしてくださってもいいのじゃないかなという気がいたします。  

村松増美

1984-04-18 第101回国会 衆議院 外務委員会 第8号

これは権威のある専門家が書いたのですからお聞きいただきたいと思いますけれども、ベトナム戦で、「北ベトナム要人誘拐計画現地人の宣撫など堂々と行えるものもあったが、作戦に付随して、捕虜に対するごう問、虐待、虐殺、化学剤秘密使用、同志である競争相手の抹殺、南ベトナム軍督戦のための悪といトリックなどもあった」こういうふうに土井さんが述べられているわけですね。こういう本の中身でございます。  

岡崎万寿秀

1983-04-12 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

ベトナム戦あるいはその他の関係においてどんどんふりでいろいろな材木なりトラックなりが出てきた。そこがそもそもの発生源じゃないのか、いま言う被害は。  そのことはともかくとしても、皆さんもう本当にひどいですよ。特に私が住んでいる嘉手納地方周辺とか基地周辺というのは、五十四年度はたしか五百立方メートルの被害ですね。

上原康助

1982-03-17 第96回国会 参議院 予算委員会 第10号

矢田部理君 これは簡単に指摘だけしておきますと、F15の爆撃機能というのは、F4ファントムベトナム戦における経験などを十分に生かして、対地攻撃能力も第一級の攻撃機だというふうに指摘をされておるし、アメリカのA7という攻撃機がありますが、これともやっぱり対等ぐらいのレベルを持っているという状況なんでありまして、この点も過小評価してきたわけです。

矢田部理

1980-04-26 第91回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第2号

ただ、この点については、ベトナム戦以来のアメリカの動きとしてはむしろ受け身といいますか、ややむしろ内向きの傾向が強かったわけでございまして、その間に大きなおくれをとったという考え方がこの一両年大分出てきたというような事情もあるかと思います。大統領選の問題については、私の立場ではとやかく申し上げられないと存じます。

大来佐武郎

1980-03-26 第91回国会 参議院 決算委員会 第5号

次に無国籍の状態は、いまだに婚姻届がなされていないもの、二、アメリカ人父親の行方が不明、三、出生届ができないもの、四、アメリカ人の夫がベトナム戦で戦死したまま置き去りにされておる、こういう実態なんです。この実態を踏まえて、これはまさに人権問題、人道問題、こう言わなければなりません。国際問題ですから、むずかしいことはよくわかります。

喜屋武眞榮